こんにちは。
今回は、インドのインド国外からの配送について
書き留めようと思います。
インド国外からインド国内の私たちの住所に送られてくる
荷物にはさまざまなことが起こりえます。
それは今までの経験から、3タイプに分かれます。
1.どこかで紛失する。
2.通関で止まり、INVOICE、IEC(輸出入許可)コード
などを要求される。
3.何の制約もなく、配達される。
特に、追跡番号付のEMS、SAL便の場合には2もしくは
3のパターンになり、2の場合には、贈り物であることを
担当の部署に請願をして、審査に通ったら、無事配送される形に
なります。
しかしながら、2.の通知と同時に配送され、関税を商品同等の
金額請求されることがあります。私たちの購入物ではない物なのに、
海外から購入した物として扱われることに対して、まことに遺憾です。
弊社では、インドから輸出することを目的にIECを取得
しているので、書類を送ることで企業としての税額になるのですが、
日本の親族からギフトとして送られてくるものに、個人輸入者
としての関税を要求されるのは受け入れられません。
また、追跡番号がない場合、かなりの確率で、どこかで紛失します。
特にアメリカ人の友人からの郵送の場合 紛失する割合が高く、
この場合は、どこにクレームを出したらよいかのわからないのです。
弊社から商品を海外に送付する場合は、すべて追跡番号付の方法で
配送するので問題はありませんが、インド国外からインド国内へ
配送する場合、問題が発生しているので記しました。
関連する記事K